miroom 動画レッスン

【miroom動画レッスン】で【第5回】スポンジで描く犬の描き方 動画が公開されました♪

こんにちは。

なが田カガリです。

絵を描くのは苦手だけど

愛犬の絵を自分で描いてみたい。

そんなあなたのための

動画レッスンの専門サイト、

miroomで新着の動画レッスンが公開されましたので

今日はその概要をご紹介します♪

 

それぞれの見出しの写真をクリックすると

miroomの動画レッスンサイトにジャンプできます。

 

目次

【動画レッスン】 miroomで新着レッスン♪【第5回】スポンジで描く犬の描き方動画レッスンが公開されました。

 

miroom動画レッスンサイト概要
画像をクリックするとmiroom動画レッスンへジャンプします。

 

今回はこれまで4回に分けて

公開して来ました

スポンジを使って描く

ポメラニアンの描き方の完成編です。

 

これまでスポンジで優しく描いてきた

ポメラニアンに筆を使って

本格的な毛並みを施していきます。

 

ある【魔法の筆】を使って

サラサラの毛並みを簡単に表現できる方法を

丁寧に説明しています。

 

では、どんな内容なのかを

ちょっとずつご紹介しますね。

 

【動画レッスン】miroom まず初めは顔のパーツを中心に描いていきます。

 
miroom動画レッスン目次
画像をクリックするとmiroom動画レッスンサイトへジャンプします。
スポンジで描く犬の描き方 目の輪郭を描く

 

動物を描く上で最も大切なのは

“まるで生きているかのように“描くことです。

 

その中でも目は

最も大切なパーツだと思っています。

 

目に光がなければ

生きているように見えないし、

何より、可愛くないですよね。

 

それに、犬の目の周りって

よーく見るとかなり

アイライン濃いめじゃないですか?笑笑

 

しっかりと観察して、

きちんと描いて欲しいポイントです。

 

でも、描き過ぎると

エジプトの壁画みたいになっちゃうので(笑)

そこは注意してくださいね!

 

それから、瞳も立体感がとても大切。

このわんちゃんがいかに可愛いかを

ちゃんと表現するために

しっかり観察してください。

 

筆の使い方もポイントです。

筆の先が遊んでブレないように

ポジションをしっかり取ってください。

動画レッスンの中では

どこに手を置いたら良いのかも

説明しているので実践してみてくださいね。

 

今回のポイントはとにかく

“可愛く描くこと“です

 

 

【動画レッスン】 miroom動画レッスン ポメラニアンの鼻の描き方

miroom動画レッスン鼻の輪郭の描き方
画像をクリックするとmiroom動画レッスンサイトへジャンプします。
スポンジで描く犬の描き方 鼻の輪郭を描く

 

普通の塗り絵や水彩画との大きな違いは

ポーセリンペインティングは

つるつるの磁器の上に絵を描くので

“絵の具が染み込まない“ことです。

 

その特徴を逆手にとって

それを利用しながら描いていきます。

どんなテクニックで描いていくのでしょうか。

 

白磁は絵の具が染み込まない、

つまり色を抜くことができます。

その特徴をうまく使って

光が当たっているところと

影の部分を描き分けていきます。

 

どんな風に抜けば良いのか

抜くときのテクニックなどは

前回の動画レッスンでもお伝えしています。

動画レッスンは全て繋がっているので

過去の動画レッスンも繰り返し

ご覧いただくことで

テクニックが習得できると思います。

 

前回の動画レッスンはこちら↓↓↓クリックしてね。

 

miroom動画レッスンスポンジで描く犬の描き方
【第4回】スポンジで描く犬の描き方 動画レッスン

 

 

鼻はどんな風に描いていくのか

以下の点に気をつけてご覧くださいませ。

 

犬の鼻は人間とは大きく形が違います。

犬だけではなく、

全ての生き物はそれぞれ

生きていくために最良の形の鼻と機能を

進化の過程で身につけていきました。

 

なので形をちゃんと描いてあげたいので

写真を見ながらしっかり観察。

 

全体の鼻の形

鼻の穴の形や切れている部分

光の入る方向で質感が変わります。

 

今回の描き方はあくまでも

可愛く描くがテーマですが

かといって、思い込みで

鼻を描いてしまうと

案外、豚の鼻みたいに描きがちなんですよね。

 

せっかくスポンジを使って

描いていますから、

スポンジだからこそ表現できる

質感をうまく取り入れて

 

リアルな質感の鼻になるように

丁寧に描いてあげてください。

スポンジの特徴である

ツブツブな質感を

とても効果的に使っています。

 

そして今回の作品は

初心者向けのレッスン動画なので

色の数も抑えています。

 

影→黒または灰色

と捉えるのが一般的だと思いますが

今回はその捉え方のまま

影も描きました。

 

実際は周辺の色や明るさ、

屋外なのか室内なのか

お天気は?

窓の位置は?

 

などなど、周りに溢れる様々な色が

目の色、毛並み、鼻の色、

見えている形にまで影響します。

 

しかしそこまで描き込むとキリがないので(笑)

今回の動画レッスンでは

もう少し単純に描けるように割愛しています。

 

上級者向けの動画レッスンを始めたら

その時にはそういったことも

詳しくレッスン内で説明させていただきますね。

 

 

【動画レッスン】 miroom動画レッスン ポメラニアンの口の輪郭の描き方

 

 

miroom動画レッスン口の輪郭を描く画像
画像をクリックするとmiroom動画レッスンサイトへジャンプします。
スポンジで描く犬の描き方 口もとの描き方




 

 

さて、今度は口もとを描いていきます。

 

口もとは鼻よりも引っ込んでいるので

立体感を出すために影を入れていきます。

 

同時に唇や舌も描くので

 

目や鼻を描くときよりもむしろ

 

難易度は高いかもしれません。

 

 

 

まず口の上の部分の輪郭から描きます。

 

 

 

 

先ほども書きましたが

 

口は鼻よりも引っ込んでいるので

 

奥に見えるように描く必要があります。

 

 

 

miroom動画レッスン口を立体的に見せる描き方
画像をクリックするとmiroom動画サイトへジャンプします。
口もとを描くときに立体的に見えることが重要です

 

 

影を入れて立体感を出すのはもちろんのこと

 

効果的に表現する方法は他にもあります。

 

そのあたりをどうやって表現するのかも

 

ご覧いただきたいポイントです。

 

 

 

 

 

また、私が普段使用している

 

おすすめの筆もご紹介しています。

 

こちらは動画レッスンサイト

 

miroomで直接ご購入いただけますので

 

ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

口の輪郭が上手に表現できたら

次は舌を描きます。

 

舌はペットの絵の中でも難易度が高いパーツです
舌はペットの絵の中でも難易度が高いパーツです

 

舌はペットの絵の中でも最も

難易度が高いパーツです。

 

しかし、初心者向けに今回は

1色で描けるように説明しています。

 

1色でも影や立体感を出せるように

筆を使い分けて描いています。

 

ここでもスポンジであらかじめ

描いていたことが効果的に表現できる

重要なポイントになってきます。

 

絵を描くというと

例えば筆を使って描くスタイルなら

筆しか使ってはいけないように

思いがちですが、そんなことはなくて

結構色々なお道具を使い分けて

質感を出しています。

 

質感を出すのに使うお道具は

沢山あるんですけど

「え?これ?」と驚くような材料を

使うことで面白い表現ができるので

とても楽しいんです。

 

まあ、それはまたのお楽しみとして、

今回はこれまで描いてきたスポンジでの

作画が仕上げのクオリティにも

大きく関係してくるので

その辺りは全体を通してご理解いただけると

嬉しいポイントですね。

 

とにかく、舌を描くのは難しいですが

ワンちゃんのお写真をいただくと

結構な割合で舌を出している

お写真をいただきます。

 

オーダーを受ける身としては

実は結構難しいので困ってしまうのですが

「この子のトレードマークなんです」

ということで

お気に入りの写真がどれも

舌を出している子は多いのです。

 

完全なる余談ですが

昨年お受けしたオーダー作品で

全部のお写真が舌が出ている子を

描かせていただきました。

 

とても明るい笑顔のトイプーちゃんですが

舌を出しているのが普通の姿ということで

そのままを描かせていただきましたが

最初はちゃんと描けるのか

少々不安に思ったほどです。

 

結果的に多少のトラブルもありましたが

気に入っていただける仕上がりになって

本当にほっとしました。

 

オーダー制作したアズちゃんの画像
こちらの画像をクリックするとInstagramで詳しくご覧いただけます。

 

虹の橋を渡ったお空組さんだったので

私自身もこれまで旅立って行った

我が子のことを想いながら

丁寧に心を込めて描かせていただいた

思い出の作品です。

 

様々な作品を描いていると

毎回完璧に予定通り完成するとは

限りません。

 

電気炉で焼成して完成する作品なので

焼き上がってみるまでは

わからない、ちょっと怖い部分があります。

 

写真のワンちゃんのアズちゃんも

「やったー!完成した〜」と思って

焼成したのですが

何故か焼き上がった後に舌の上に

白く抜け落ちたポッチが見つかりまして💦

 

オーダー制作したアズちゃんの舌部分のアップ

 

お窯から出したときにチェックした時は

本当にびっくりとがっかりしました。

 

再度修正して焼成もし直したのですが

結局直らず…

 

オーダー制作したアズちゃんの画像

 

 

仕方ないので苦肉の策で

アズちゃんが明るく歌っているような感じで

♪音符♪を描きました…

 

オーダー制作したアズちゃんの舌部分。修正後

 

結果的にそれがとても可愛くて

アズちゃんのキャラにも合っていたそうで

とても喜んでいただけたので

 

アズちゃんがお空から

「ママ、いつも私は笑って歌って

楽しく過ごしてるよって、ママに伝えてね。」

 

というメッセージを

私に伝えて欲しかったんだろうなって

思っています。

 

ちょっと話がそれましたが

それくらい舌を描くのは結構大変なので

一度で上手くいくとは思わずに

気長に練習していただければと思います。

 

さて、この後全体を整えたら完成ですが

仕上がりはぜひ動画レッスンで

ご確認くださいね。

 

下絵の写し方などもありますので

ご覧いただけると嬉しいです。

 

基本の下絵のトレースの仕方
画像をクリックするとmiroom動画サイトへジャンプします。

 

長くなりましたが

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

miroom動画レッスンサイトでは

ただいまキャンペーンを開催中です。

 

アプリが開発されて劇的に使いやすくなった

miroomは動画レッスンのコンテンツを

単品でご購入いただけますが

月謝会員制度(サブスクリプション)が

とてもお得です♪

 

定額制のご登録によって

様々な動画レッスンのコンテンツが

見放題になります。

 

ご登録の際には

招待コード ペット

とご入力してくださいね。

 

素敵なプレゼントを受け取っていただけます。

ではまた〜